Python入門講座|ブラウザで動くPythonの環境構築方法【AWS Cloud9編】のイメージ画像

ブラウザで動くPythonの環境構築方法【AWS Cloud9編】

  • 公開日:2018/09/18
  • 更新日:2018/10/19
  • 投稿者:n bit

今回はPythonの開発環境をアマゾンAWSのCloud9で構築します。いくつかあるPythonの開発環境構築方法の中でも比較的簡単でかつ学習用だけではなく、その後の運用などにも利用できるため大変便利なサービスです。

  • Python

この記事は約 分で読めます。(文字)

Pythonの開発環境を用意しよう【AWS Cloud9編】

AWS Cloud9の開発環境はローカル環境に構築する開発環境と違って出先でもiPadやパソコンからブラウザでアクセスして自由にプログラムコードをいじることができます。アカウントを1つ用意しておくとなにかと便利です。

1:アマゾンAWS 新規無料アカウントの登録

まずは新規の無料アカウント登録からです。新規無料アカウントの登録方法は下記のページで解説しています。

2:Cloud9の新規環境構築

登録が完了したらCloud9の中へ実際に新規の環境を構築していきます。新規環境の構築方法は下記のページで解説しています。

3:Cloud9のタイムゾーンを変更

Cloud9の新規環境構築が完了したら利用を始める前にまず1番にタイムゾーンを変更しておきましょう。タイムゾーンの変更方法については下記のページで解説しています。

4:デフォルトのPythonバージョンを3系に変更

最近のPython開発では3系を使うことが多いのでCloud9デフォルトのPythonバージョンを2.7からPython3に変更しておきます。バージョンの変更方法については下記のページで解説しています。

5:新規ファイルの作成と実行・保存

基本的な環境設定が完了しましたので実際に新しいファイルを作成し記述したコードを実行・保存してみましょう。

今日のdot

これでCloud9の利用準備が全て整いました。後は構築するプログラムに合わせて必要となるパッケージなどをその都度インストールしてください。